座骨神経痛ストレッチ
2020年04月27日 08:39:45
患者様の症状で多い一つが座骨神経痛。
股関節やお尻周りの筋肉が硬くなっている事が一つの原因"(-""-)"
お尻から太ももにかけて怠い痛みがでます。
そんな方は筋肉を和らげるストレッチをしてみましょう(^^)/

痛みがある方の足を上にかけ、反対側の太もも下に手をかけます。
そのまま胸の方へじわ~と引き寄せていきます。
この時に頭や肩が上がらないように注意‼
痛みがある方のお尻周りの筋肉が伸びていればOK(^^)/
無理ない程度にしましょう‼
もちろん骨盤や腰の歪みによっても引きおこるので、整体やカイロプラクティックで整えてあげる事も大切です♡
コロナの状況もありますので、まずお家で少しでも楽になるストレッチにチャレンジしてみて下さい(*´▽`*)