睡眠について
2020年09月02日 13:37:28
前回の続き
睡眠ついてお話します。
良い睡眠を取るにはどうしたらいいか。
それは正しい姿勢で寝ることです( ´∀`)
身体をしっかり休ませたりホルモンがきちんと分泌されるには自律神経がしっかりと働く事が必須。
横向きで丸まったり、うつ伏せで首をねじらせていると神経は圧迫されてしまいます。
綺麗な正しい寝姿勢とは
立った時の一番綺麗な姿勢=背骨のS字カーブがある状態で寝る事がベスト。
普段、姿勢が悪い人の多くは睡眠時の姿勢が悪い人が多いです。
何も意識していない睡眠時に悪い習慣をつけてしまっている人が多いです。
でも逆に、何も意識していない睡眠時にいい姿勢を作る事ができていれば、普段の姿勢は必ずよくなっていきます。
次回はなぜ睡眠時が大事なのか、もう少しお話させていただきます♪( ´θ`)